世代間デジタルデバイド
世代間デジタルデバイドといえば、以前はIT化を拒絶するオジサンたちをどうするか、という問題であったが、最近はどうも様相を異にしている。
携帯メールでしかインターネットを利用しない層が増大しているため、添付ファイルのやりとりができないとか、夜中にメールを送信するとメール着信音がウルサイと苦情を言われる、といった事態が生じている。どうしたものか。
「雑記」カテゴリの記事
- 勤務弁護士募集(2011.05.23)
- 応募してくださるみなさんへ補足説明(2011.06.03)
- 「Q&A東日本大震災と事業継続の法務」(商事法務)(2011.05.19)
- 取扱業務(2011.05.11)
- 執筆・講演の実績(2010年)(2010.09.29)
Comments
こんにちは。はじめまして。個人情報保護についていろいろ調べておりましたら、こちらのブログにたどりつきました。
個人情報保護法は私たちにとても身近な法律でありながら、法律の内容についてはほとんどの方が知らない、また理解していない状態ではないかと思います。実は私もその一人です。これから鶴巻先生の本を読んで勉強させて頂きますね。
私もランチをテーマにしたブログを開設しているのですが、鶴巻先生の事務所の近くにはランチにお勧めのお店はありますか?
もし神田近辺に行った際には、ぜひそのお店に立ち寄ってみたいと思います。
これからもブログ更新がんばってくださいね。
Posted by: かよこ | 2005.09.27 at 17:26